最速プロジェクトシリーズ YZF-R25

最速プロジェクト ~YZF-R25~
2015年、2016年、「もてぎ7時間耐久ロードレース」で、クラス最速LAPを狙うべく挑んだプロジェクトです。
2016年にはNST参戦全車種の中でトップタイムを出しコースレコード(2'16.986)を記録しました。

そんな最速プロジェクトで使用したR25用パーツやカスタムを、自信を持ってご紹介いたします。
また、パーツやセッティングに関するご相談、コンプリート車の作成等も承ります。
|
ボディ周り
|
 |
・KDC serviceレースカウル
老舗のレースカウルメーカーさんです。
WITH MEでは使用することも多く、ノーマルの形をベースにしているので汎用性が高く、コストパフォーマンス良し。もちろん修理も承ります。
・レーシングカウル(アッパー、アンダー)
価格:1セット 53,900円(税込)
・シートカウル
価格:1個 30,800円(税込)
・タンクカバー
価格:1個 22,000円(税込)
・フロントフェンダー
価格:1個 11,000円(税込)
・スクリーン
価格:1個 9,900円(税込)
・ダクトパイプ
価格:1個 15,400円(税込)
|
|
 |
・耐久仕様ヘッドライト組み込み加工(PIAA)
耐久レースなどで使用する場合PIAA製フォグランプを埋め込むことができます。カウル発注時に場所なども相談が可能。
価格:1個 33,000円~(パーツに合わせて応相談) |
操作系パーツ
|
 |
・Baby Face ハンドルバー
ベビーフェイスのハンドルはガタの出にくいしっかりとした剛性と、垂れ角の選択が魅力です。
また、バーだけの交換も可能など、補修面でも安心です。
価格:1個 26,400円(税込) |
|
 |
・Baby Face レバーガード
2019年から義務化されたパーツです
万が一のライダー同士、マシン同士の接触時にブレーキレバーへの接触を防ぐパーツです。
転倒時にもレバーが折れる確率を減らしてくれます。
※ブレーキレバーガード、左右バーエンド、インナーウェイトのセット
価格:1セット 17,930円(税込) |
|
 |
・Baby Face バックステップキット
「バックステップなんてどれも一緒でしょ? 最近安いのいっぱい有るし」
意外にそうでもありません。しっかりしたものは踏み込んだ時の力がしならずにしっかり伝わり、マシン操作にメリハリがでます。また、転倒時の破損もうまく力を逃がし、最小限の破損で済むことが多く、最終的にはコストパフォーマンスに優れます。
ヒールプレートもライダーが意識せずに抑える部分。ここも良く意識されて作られているのもお勧めポイント。BabyFace製のステップはブーツへの食いつきも良く、滑ったりせずマシンとの一体感を感じます。
価格:1個 57,200円(税込) |
|
 |
・スロットル(ハイスロ加工)
レースに必須のスロットルの、ハイスロ化。
他社メーカーのハイスロットルキットはどうしても重くなってしまいますが、
純正流用することで重さを軽減。
スポーツライド、レース使用に最適です。
価格:1個 5,500円(税込) |
|
 |
・ハンドルストッパー
TTSハンドルストッパー。
ハンドルの切れ角をおさえるパーツです。レーサー車両には必須のアイテム。
適切な切れ角は転倒時の車両のダメージ最小限に抑え、ライダーがハンドルとタンク、カウリングなどに挟まれて怪我をするのを防ぎます。
価格:1個 3,080円(税込) |
サスペンション
|
 |
・フロントサスペンションセッティング
純正サスペンションでは補いきれない減衰力を生み出します。
また油面、オイル粘度の調整を行い、旋回力と接地感を強化。
・スプリングの堅さはタイムや、コースによって8N~11Nで選べます
どの堅さを入れるかについてはご相談ください。
スプリング価格:1本 9,900円(税込)
その他セッティングメニューについてはご相談ください。
|
|
 |
・ナイトロン リアサスペンション(WITH MEスペシャルver)
車高やバネレートの設定幅を広げた、NITRON R3シリーズのWITH MEスペシャルバージョンです。
今まで行ってきたサスセッティングデータを利用して、
もてぎ2分16秒~30秒まで、ライディングレベルに合わせたセッティングが可能です。
価格:1個 166,100円(税込)
|
その他
|
 |
・マフラー K-factory
最速プロジェクトでマシンを作り上げるまでに、何本も何本も各社のマフラーをテストしました。その中でST250のレギュレーションに適合し、そして一番パワーが出ていたのが、このK-factoryのマフラー「ステンレスフルエキゾースト」です。
価格:1個 121,000円(税込)
|
|
 |
・ラピッドバイク
イタリアに本拠地を持つDiM SPORT(ディムスポーツ)社。そこから生み出される高性能インジェクションコントローラーの名前です。
シャーシダイナモでのテスト、実走テストを繰り返し、
Moto2、Moto3、ASIA選手権、全日本選手権などでも使用されてきました。近年はWSBK公認パーツとしても認可、その高い開発能力は市販品にフィードバックされています。
近年ではヨーロッパ選手権の1つYAMAHA YZFワンメイクレース”R-CUP”の指定部品としても採用され、近年のスーパースポーツ車に見られる搭載場所も
コンパクト・高性能・防水 3拍子でクリアー出来ます。
また、エンジンブレーキのコントロールや、ピットレーンリミッター設定など機能も満載。
※下記もオプションとして選択が可能
・オートシフタ―KIT
・オートブリッパー
価格:1個 117,700円(税込)
※WITH ME最速プロジェクトで作成したMapデータ付き |
|
 |
・MWR レーシングフィルター
レースユーズ専用のレーシングフィルターです。 排気だけ良くしてもエンジンパワーは出ません。
マフラー、ラピッドバイク、レーシングフィルター3点の組合せがお勧めです。
価格:1個 15,000円~(車種により価格変更有) |
|
 |
・デジタルマルチゲージ(水温計)
完全自社製。
耐久レースだけではなく、しっかり水温を管理することで
初めてパワーをロスせず最適な状態で走らせる事が出来ます。
水温管理無くして、タイムアップを狙うわけにはいきません。
(バックライト青、オレンジの2種類販売中)
※ご購入時には、水温管理の方法や現状やるべきことなど、活用方法のレクチャーは必ず行います。
価格:1個 16,000円(税込) |
|
 |
・ラジエータ(KOYORAD)
さまざまな製品をテストしましたが、カウル加工もほとんどいらず、一番冷却率が高いラジエータです。8月に行われる耐久レースでも実証済み。
交換してすぐに実感できます。夏の水温にお困りの方はぜひ。
・ラジエーター(写真上)
価格:1個 55,000円より(税込)
・サブラジエーター(写真下)
価格:1個 71,500円より(税込)
|
|
 |
・ACTIVE ステンメッシュブレーキホース
どうしてもフルード圧力が逃げてしまう純正に比べ、握り混んだ際のブレーキタッチが大きく違います。ノーマルブレーキカスタムならまずここから。
価格:1個 12,100円(税込) |
|
 |
・タイヤ BRIDGESTONE R11
サーキット専用ハイグリップタイヤ。
今までの温まりづらく、接地感を得づらいレーシングタイヤイメージを払拭するような安定感です。
さまざまな温度、環境でメーカー様と意見を照らし合わせてテストをしているので、より正確な情報をフィードバック致します。
・フロント(110/70/17)
・リア(150/70/17)
価格:サーキット使用を前提とした特殊タイヤのため、お問い合わせください
|
|
 |
・NTRタイヤウォーマー Ver4
とにかくあたたまりの早いのが特徴の国産タイヤウォーマーです。
日本の電気屋さんが本気で作った、職人技の光る逸品です。
短時間でホイールまでしっかりと暖まるため、安心して走ることができます。
・CBR250RR用サイズ(JP250/ST250) 前後セット
価格:1セット 90,200円(税込)
|
|
 |
・DigSpiceⅢ
GPSロガー。自分の走りを分析できます。
漠然と走るのでは無く、どこが悪く、どこが良いのかがデータとして解ります。データを意識して走ると1本1本の練習が無駄になりません。WITH MEでご購入いただいた場合、丸山浩・神永暁の走行データと比較ができます。
自分の走りと何が違うのかデータから比べ、次回走行時の課題にしてタイムアップを果たしましょう!
価格:1個 44,000円(税込)
※DigiSpiceⅢは販売を終了いたしました。
DigiSpiceⅣの販売に向けて準備中です
|
|