WITH MEコンプリートマシン
「Xtreme仕様Bike!」
|
ーFULLMETAL1ー
|
YAMAHA YZF−R1(01型)

2002年WITH MEの結晶がこれです!
近頃の、モータースポーツ界(特に2輪)を盛り上げて行くべく
WITH MEが違った形から、アプローチしたのが
そう、XtremeShow!
そして、その技の数々を繰り広げるために製作されたのが
2001年モデルのYZF-R1をベースにした
「FULLMETAL1」なのです。
ここでは、その全貌を暴いていきます!

| エキゾーストは、もちろんWITH ME管!数々のレースで培われたマフラー作りのノウハウは、その能力だけに限りません。見た目の格好良さも、抜群!もちろん、そのパワーでXtremeライドも楽々こなします。 |
|
フロントマスク&オリジナルフルカラーリング
painted by YFDESIGN |

| カラーリングは、YFデザインにてメッキ塗装&フルカラーリングもちろんデザインはWITH MEオリジナルブルーチェッカーだ。 フロントマスクは、XJR400RUのカウルを流用。もちろん取付はワンオフです。ライトには、プロト製のHIDキット。 「FULLMETAL1」の文字がデカデカと刻み込まれた、そのマスクはこのマシンがただ者でないことの証明(あかし)です。 |
|
メーター廻り!
|

| メーター類は、フロントマスク内に綺麗に収納。パネルは、カーボン製のワンオフもの。 センターには、スタックのタックタイマー。左右に4輪で有名なDefiのリンクメーター!左が油圧で、右が水温。 そして、ブレスバーの下にマウントされているのが「FAL.CON」、このモデルはキャブですが、アクセル開度などのモニターが出来るので設置! |
|
パウダーコーティング
|

| ノーマルホイールを、コーディネイト!カドワキコーティングにてパウダーコート。ホイールが回転するとその輝きはまさにフルメタル! |
|
鏡面加工
|

| フレーム及びスイングアームをバフ掛け!(根岸研磨にて)Fr.フォークのアウターチューブもアルマイト加工。それら輝きはメッキとは違います。剥がれることのない輝きはFULLMETALの証明(あかし)です!! |
|
ウィリーバー
|

| リアに突き出る、巨大な煙突はウィリー時の転倒防止!?ウイリー中には、直角の証。(擦ると火花がでます)擦ったあとがあるということは!!直角で静止も可能。もちろん公道使用可能です。(グラブ○ーということで) |

ついに、全くのレプリカも制作!
WITH
ME PROFESSIONAL RACING
http://www.withme-racing.com