フェラーリ F355 F1 ベルリネッタ
355F1ベルリネッタ。F355のセミAT版。
フェラーリならではのフォルムやエンジンにF1マチックの運転のしやすさ!

2023/3/12:KeePerコーティング済
支払総額 --- 万円(税込)
車体本体価格 1200 万円
年式1998(平成10)年
走行距離75,000km
排気量3500cc
修復歴無し
車検2024(令和6)年5月
エンジン水冷V型8気筒DOHC40バルブ
最高出力380ps(279kW)/8200rpm
保証無し
概要


↑:フェラーリならではのV8サウンドはなぜ奏でられるのか 丸山浩と元GTドライバーが語るF355 Ferrariサウンド【丸山浩の中古車鑑定団 File#7.5】



↑:F355のワンメイクレースF355チャレンジ当時を深く関わってきた元GTドライバー山梨さんとともに振り返って【丸山浩の中古車鑑定団 File#7.4】
★355シリーズといえば、「ワンメイクレースF355チャレンジ」を忘れてはいけない!



↑:至高のV8サウンドを奏でるフェラーリF355 丸山浩が語るフェラーリサウンドの魅力とは【丸山浩の中古車鑑定団 File#7.3】 2023/04/21放送
★355のV8サウンドは至高の逸品!Ferrariサウンドの魅力をここに。



↑:フェラーリF1マチック運転のコツを丸山浩が解説 1998 F355 F1 berlineta【丸山浩の中古車鑑定団 File # 07.2】 2023/03/16放送
★フェラーリのセミATシステム「F1マチック」。初めて市販車に搭載されたF1マチックには運転のコツが・・・。末永く状態良く乗って頂くコツをお伝えします。



↑:10年ぶりにF355が登場 まずは丸山浩が外装と内装をチェック|中古車鑑定団 Ferrari 355F1 berlineneta #1 2023/03/10放送
★特別な一台!ということで、MSTVで複数回の放送にて紹介。内外装編!内装や外装の状態を見て頂き、どういった装備となっているのか?ぜひ御覧ください。

フェラーリ F355 F1 ベルリネッタが入庫致しました。

フェラーリのイメージとして、赤色や黄色が多い中、珍しいシルバーグレー色です。 落ち着きのある色合いのFerrariを優雅に堪能できる車両になります。
355シリーズは1994-1999年の間に販売されていた車両で、当時の過去最高の販売台数でした。 当時、F355は爆発的な人気があったと言っても過言ではない車両。

F355の名前の由来はF=フェラーリ 355=3500ccの「35」 、5バルブの「5」が由来と言われております。 ボディタイプの違いで3タイプございます。
1つ目がクーペタイプ(スポーツクーペ)の「ベルリネッタ(Berlinetta)」。
2つ目がデタッチャブルトップ(タルガトップ)の「GTS」
3つ目が電動ソフトトップのフルオープンボディの「スパイダー(Spider)」 ミッション形式の違いで車両名が少し変わります。

F355は「6速MT」。F355F1はF1マチックという「セミAT」 掲載している車両は「F355 F1 ベルリネッタ(Berlinetta)」となります。
F1マチックとはマニエッティ・マレリ社と共同開発したパドルタイプの2ペダル・セミオートマチックシステム。
F1世界選手権では1989年のフェラーリ640で採用され、市販車用にフィードバックされたのが355シリーズになります。

市販車としては、355F1が最初の搭載車両になりまして、1997年から販売を開始しました。
F1マチックはMTでのギアチェンジに伴うクラッチ操作を運転手ではなく機械が油圧により行います。 シフトチェンジは自動化されておらず、ステアリング奥に配置されたパドルシフトで行います。

・67,137km時点:ミッションオイル交換クラッチウエア-39.9% 残量60.1%クラッチカバーボルト、ベアリング交換・フライホイールOHDriveシャフトブーツインナー左右交換の整備記録
・タイベル交換は2018年60,787kmの記録。ベアリング交換済。ウオーターポンプ交換無し。
・定期点検項目:4年or6万km毎の交換なのでエンジン保証は付けられませんが、まだまだ乗って頂ける車両です。
・2023年3月12日:KeePerボディコーティング EX KEEPER プレミアム仕様 施行済
フェラーリ F355 F1 ベルリネッタ
no image

車両のマフラーサウンドは、動画を見て頂ければ聞くことができます。

no image

リアは「チャレンジグリル」にカスタムされています。

no image

リアロゴ「355F1ベルリネッタ」

no image

MOTOR STATION TVにて車両詳細について放送。放送をぜひご覧ください。

no image

左後ろ側ホイールにキズがございますが、ホイールの状態は良好です。

no image

現在は、キダスペシャルマフラーで、355のV8サウンドを堪能出来ます。(別途ノーマルマフラーも現在探しています。)

no image
no image

黒の革シートの破れ等はございません。使われているので多少のヤレはございますが、保存状態はとても良好。

no image
no image
no image
no image
no image

F1マチックはパドルシフト。センターパネルはとってもシンプル。

no image

こちらのエンジンを所有するために所有する感じです。FerrariV8サウンドを奏でるとそれはもう至福でしょう。

no image

フロントボンネットのエンブレム

no image

リアチャレンジグリルのエンブレム

no image

フェラーリロゴのレッドキャリパー